2014年9月30日火曜日

MOTHER2 その7 (至ツーソン)

ジャイアントステップから戻ったら、急に警察署へ呼び出されるサトシ。

 
そして戦闘へ…

顔が青いわけでもない国家権力からの
理不尽な暴力。ひどい。

倒したら、ツーソンへの道路封鎖が
解かれました。
















「あるくキノコ」と戦闘したら、
きのこが生えてしまった・・・

これって十字キーが正しく利かなくなるんですね。

コントローラーを縦に持ったり逆に持ったり、かなり移動がめんどうくさい!














 

「ヒーラー」という うさんくさいおじさんに治療してもらおうとしたら

なんと、お金を取るどころか、キノコを50ドルで買い取ってくれました。

てかこれ、いわゆる 危険ドラッグ というやつなのでは・・・

犯罪の匂いを感じながらも 2、3本売りさばいて

小金をかせぎました。


ツーソンの街の人に話を聞くと、

「ポーラスター幼稚園の、ケーシィって子が誘拐されたらしい」

というウワサが流れています。
















ケーシィのママのセリフ。 娘が誘拐されたのに能天気すぎる。

その後、ヌスット広場で買い物をしていたら、

アナーキーなおじさん「トンチキ」と戦闘に。

ぬいぐるみを連れていたからか、ラクに勝てました。

















(誘拐された子は)もう 殺されてるかもしれねぇな。

のセリフにぞっとします。




にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月26日金曜日

MOTHER2 その6 (ジャイアントステップ)

ジャイアントステップに挑みました。
















洞窟内のナメクジが、ナメクジとは思えない速さで寄ってきます。

怖い怖い!  

ナメクジイモムシアリ(弱そうだなあ)を相手にしながら、奥へと進みます。

















 ボスが発光体! セリフもカッコいいと思っていたら
















正体は、ただの巨大アリでした・・・



 無駄なレベル上げまでは不要ですが、

ちゃんと最強装備をそろえていかないと、普通に全滅します。

ゲームバランスがちょうど良い。


















 ボスを倒した後、パワースポットで「おとのいし」に

メロディを記録させるサトシ。


「ちいさな むくいぬ」

これは、飼い犬のカシオペイアの事でいいのかな・・・

ストーリーを知らないため、わくわくしながらプレイできます。



にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月25日木曜日

MOTHER2 その5 (オネット)

はじめからプレイし直して、オネットの町に来ました。



















早速ハンバーガー店横のゴミ箱をあさるサトシ

GETだぜ!


















こういうノリ、なんか懐かしい


















メタ発言多いですね!



町の人に話を聞いていくと。

「町の北西にパワースポットがある。

 そこへ通じる道のカギは、市長が持っている」らしい。

市長のところへ行くと、

シャーク団という不良グループをやっつけてくれれば、話を聞く」

と言われ。

野球バットを獲物にして、族を潰すためひとりゲームセンターに乗り込むサトシ12歳。

どこのヤンキー漫画や・・・


















「フランク」という族の頭をなんとかやっつけました。

市長の名前・・・ 


にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月24日水曜日

MOTHER2 その4 (宿命)

今日は、オネットの町までたどり着き、
楽しく町を散策していたら

私の足がSFCに当たって…
 
軽い衝撃が。

「蹴った」わけじゃなく、
「少し動かした」程度なんですけど…


そうしたら「ピロリロリロリロ」と
妙に軽快な電子音が鳴り、画面は真っ暗に。

でも、SFCの電源ランプは付いている。

これは…やばい!!

どうにもならないのでリセットボタンを押すと

















 セーブが消えてました。

私の分だけでなく、ゆうすけ君(?)の分まで・・・


諸行無常・・・SFCの宿命。


GOOGLEで調べたら、MOTHER2はセーブが消えにくい作りらしいです。

ドラクエのデータ消去音(呪いの効果音)を
聞いたことのある人は数十万人いると思いますが

MOTHER2のデータ消去音
(マリオがダッシュしてる時のような、ピロリロリロピロリロリロっていう高い音でした)
を聞いた人は世界でも数百人程度かもしれない!

レア!

と思ってやり直します…

まだ全然序盤でよかった…


にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月23日火曜日

MOTHER2 その3

隕石の落ちている場所まで行くと、

探していたポーキーの弟を見つけました。

すると、ブーンブーンと羽音のうるさい虫?がサトシに話しかけてきます。


虫が言うには

「わしは10年後の滅亡寸前の未来からやってきた。

 未来を救えるのはサトシとその仲間たちしかいない!」

 すごい急な話ですが・・・RPGの王道ですな。






















いつのまにか「ブンブーン」と命名されてる



















家に帰ろうとすると、ブンブーンを知る、未来から来た敵が!

ブンブーンは元人間らしい。英雄だったらしい。










この敵はめっちゃ強く、ブンブーンがいないと即死と思われます。

さながらドラクエ5の序盤のパパスのように

ブンブーンがサトシを守りつつ、強敵をかっこよく倒してくれます。


ブンブーン、 強くてかっこいいじゃん・・・


と思っていたら


ポーキーのお母さんが

















一撃でブンブーンを殺しかけてしまいます。

この人最強じゃない?


















「仲間を集めて、8つのパワースポットを巡りなさい」

という遺言を残して、ほんとに死んでしまいました。

それなりにショックを受ける私。 ブンブーン!

 
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月22日月曜日

MOTHER2 その2

















隕石騒ぎで 近所に警官が大勢出動しています。


















 この警官だけすごくパニックです。

 隕石を見に行こうとしましたが、警官に阻まれていったん帰宅。

そこへ隣の家の少年ポーキーが、

「行方不明になったおれの弟をいっしょに探しに行ってくれないか?」

と 誘いに来ます。

ポーキーは子憎たらしいやつなのですが、誘いに乗らないと話が進まない。


















送り出すときの母のセリフ。 テンションが異常に高くてちょっと心配なんですが・・・


















ポーキーは、ぜんぜん戦闘で役に立ちません・・・

「ポーキーは なきまねをした!」
「ポーキーは むかんけいを よそおった!」
「ポーキーは しんだふりをした!」
「ポーキーは とにかくあやまった!」
「ポーキーは サトシにもんくをいった!」
「ポーキーは とにかくはんせいした!」

無駄に行動パターンは豊富です。ボンビーみたいだなあ。

ちょっとかわいくて憎めないです。



にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


2014年9月21日日曜日

MOTHER2 その1

電源を付けるとオープニング映像が流れます。




















ドットかわいい!
















ジーワイアイ…?

この英語が小学生の頃なんか全く読めなかったです。

・・・今見ても「ギーグ」って読めません。


















ここに小さく「ギーグの逆襲」って書いてあるからギーグだろう、っていう・・・



















前の人のセーブデータだ! 中古ROMならではだなあ。

本名っぽいのが和みます。

ゆうすけ君、レベルからすると、ちゃんとクリアしたんですね。
















まずは名前決め。
そうそう、仲間になる時じゃなくて、最初に一気に入力するんだった。

ポケモンはMOTHERを意識した部分があるって言われてますんで

ポケモン意識してみました。主人公は「サトシ」で。
















今さら気づいたけど、これって世界が核の炎に包まれた年じゃないですか…

舞台は199X年のアメリカのどこかの町。
 

















 深夜、隕石が落ちた衝撃で目を覚ます少年。

 昔のRPGはベッドからの始まりが多いですね。




にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


MOTHER2 はじめに

はじめまして。「あのーあれ」といいます。

先日、ほぼ日手帳の「MOTHER2 (オネット)」カバーを見て

「懐かしい! ドットかわいい!」と速攻ネット注文し

来年から使用するのを楽しみにしてたのですが


あれ そういえば 私 MOTHER2 クリアしてないな・・・


そう、序盤過ぎくらいまでしかプレイしてなかったんです。

なので、改めて 購入して

年末までにクリアを目指すことにしました。



Amazon中古で1500円くらい



エンディングまで泣かずにがんばります。

 

電池が切れたら泣くかも・・・


にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ